2005-01-01から1年間の記事一覧

修復困難

と思われていたノートが、またもや元気になりつつある。このままリカバリできるとよいのだけれども.....。それよりも明日の準備が。。。

その後

かれこれ3時間ほど片手間に取り組むが、どうやらサポートセンターに電話しないと解決しないことが判明。。。

リカバリの不具合

またもやノートPCが不調。使用しているのはパナソニックのCF-A3。最近はデスクトップを使っているので、このノートは滅多なことでは触らなくなった。昨日は某学会の幹事会があって書記をする必要があったので、使えるようにして持参。ところが、今朝起動しよ…

撃沈

のような発表だった気が。。。なにしろ自分で発表していて面白くなかったのが最大の問題。ともあれ、夕方までは昨日のにんにく点滴が効いて、疲労感はなかったが、夜から一挙に睡魔に襲われる。今日は早めに寝るとしよう。。。

そろそろ

空が白み始める頃合。しかし論文というか、学会報告のペーパーはまだ仕上がらず。。。今日のお昼には白山の某大学に行かないといけない。果たして間に合うのか。徐々に不安になってくる。。。

キリスト教の行事

七面鳥を食べるのが習慣となっている「感謝祭」。いろいろなHPを見て初めて知ったが、感謝祭の起源はマサチューセッツにやってきたピューリタンらが荒れ果てた土地で食べるのに困り、「インディアン」らに救いを請うて、様々な食べる手立てを教わり、翌年の…

眼精疲労!?

これ以上風邪が悪化すると、さすがに病院に行かないといけない。そう思っていた矢先、目の奥が痛くなる。眼精疲労かもしれない。このところ起きている間はずっとPCとにらめっこなので、眼も疲れているのだろう。生姜汁を飲みながら、論文に眼を落とすと、明…

イギリスのパブ

Guardianによると、イングランドとウェールズで、夜11時までのパブの営業時間の制限がなくなり、24時間営業が可能になったようだ。喜ぶ声もある一方で、アルコール中毒(とは最近言わないが)の恐れについて、政府は配慮していないという声も出ているようだ…

非難決議

最近、「北朝鮮人権非難決議」が出たことはよくニュースで報道されている。こちらのブログで知ったのは、その際、日本での「人種差別をあおる慣習についての決議」も出ていて、北朝鮮の場合は、賛成84反対22(棄権62)、日本の場合は、賛成97反対4…

いろいろ

昨日は午前中、某宅にお邪魔して、濃茶、薄茶、お昼を頂戴する。午後、神保町にて国際関係思想の学会立ち上げに関する打合せ。さしあたり3月に大規模な研究会を開くことが決まる。風邪の症状はよくはならず、、、論文の締め切りと学会報告の日時が着々と迫…

風邪!?

なかなか論文がはかどらず。。。ちょっと細かいところをチェックし始めて、気が付いたら半日経っていたというのが昨日の状況。。。しかもどうも風邪っぽい模様。。。たまたま「関心空間」というサイトを知る。「ベンサム」で検索すると、やはり「パノプティ…

蝦夷鹿!? 無肥料栽培

世界遺産に登録された知床半島。湖や川など美しい自然が残る反面、熊野のように観光客が押し寄せて、いろいろ問題を抱えている模様。世界遺産に登録される前から議論されていたらしい「増えすぎた鹿」の害とやらがちょっと気になる。締め切りに追われている…

そういえば、

フルトヴェンウラーが空腹でふらふらになったBPOを指揮して、今日はいい音が出ていると言ったそうな。お腹が満たされているときの音はよろしくないとも。。。確かに少々ハングリーな状況でないといい音楽は奏でられないかもしれないが、こうした少々シゴ…

プロ

耐震強度偽造が明るみに出た。計算書を偽造したとされる建築設計事務所(千葉県市川市)も問題だが、ちょっと気になったのは、建築確認や中間検査、完了検査のすべてを担当する指定確認検査機関の言葉。「建物の内部を視認できる中間検査で耐震性不足の疑い…

ボジョレー・ヌーボー

昨日はお昼から横浜で某学会の資料作成。科研費の書類作成も大変だったが、これもまたいろいろ厄介なことが山積み。。。結局5時間以上格闘してなんとか書類を仕上げる。夜は越後屋で蕎麦。美味。その後、お店を移してボジョレー・ヌーボーを試飲。美味しくな…

多忙。。。

いろいろと手一杯でブログに書き込む時間がない。。。

ファルージャ

イラク戦争においてファルージャの虐殺というのがあった。日本のメディアでは単に武装勢力の掃討といったニュアンスで報道があったが、実態はひどいものだった。銃で撃たれた肉親を救い出そうと通りに出ると、米兵から狙撃される。肉親が目の前で息絶えなが…

保守、改革

こちらのブログで『産経新聞』の興味深い連載記事「ルート66 保守のアメリカ」のことを知った。第8回「十代の論客が登場した ある共和党大会」に興味深い発言があた。「保守の定義はさまざまで、一くくりにはできない。ただ、一つだけ共通項を挙げるなら、…

艶やかなチェロと透明なピアノの響き

昨夜、浜離宮ホールでの水谷川優子さんのチェロ・リサイタルは素晴らしかった。チェロのボウが弦に触れた途端、艶やかなチェロと透明なピアノがホールを満たした。プログラムは前半ブラームスと後半ラフマニノフ。プログラムのEssayには水谷川さんが幼少の頃…

メール・ソフトの不具合

メールソフトにThunderbirdを使用しているが、立ち上げるのに突然時間がかかり、メール受信もおかしくなってしまった。ネットで検索すると、どうも原因はいまいち分からないらしい。結局、Profileにある「Inbox.msf」を削除して、自動的に生成させて解決。。…

IDの台頭

CNNによると、アメリカのカンザス州の教育委員会は「創造論」による科学教育を賛成6(全て共和党員)、反対4(共和党員2、民主党員2)で可能にしたらしい。アメリカでは20世紀初頭から、こうした反進化論の動きが宗教的保守派から出ているが、とり…

カタカナ表記、『古典和歌解読』のススメ

カタカナ表記について考える。例えば英語のthがつく単語。以前にも書いたが、表記する場合や日本語で発音する場合、サンキューとは言うが、タンキューとは言わない(英語で発音する場合はタンキューと聞こえることはよくあるけれども)。しかしロンドンを流…

薬の怖さ

焼蜜柑なるものを知り合いに教えてもらう。作り方は皮ごと真っ黒になるまで焼くのだそうだ。寒い冬に炬燵に入りながら食べる蜜柑もよいが、アツアツの蜜柑を食べるのもよさそうだ。ただ減農薬の蜜柑畑でさえ農薬の被害は深刻らしく、とくに今年は抗体ができ…

午後から

本郷でベンサム研。植民論は十分な準備もないままの報告となってしまった。今週末には書き上げないといけない論文もあるから、あまりゆっくりはしていられない1週間となりそうだ。けれども、木曜日には水谷川優子さんとロトさんのリサイタルがあるし、日曜…

無茶なスローフードの使われ方

論文というか報告準備が進まず。。。少しブログを徘徊。こちらのブログでLOHAS(Lifestyle of Health and Sustainability)の出所が「アメリカのマーケティング方面らしい」ことを知る。確かに健康にも地球にも優しい生き方というのを都会生活者が実践できる見…

在沖海兵隊移転に思う

「在沖海兵隊移転、日本が施設整備費も負担 法的措置検討」だそうである。「在日米軍再編協議で沖縄の海兵隊を約7000人削減することで米国政府と合意したことを受け、移転先となるグアムでの米軍施設の整備費の一部を負担するため、新たな法的な枠組みを…

禁止→免罪

TUPのMMで「劣化ウラン反対運動の誤り」という文章が掲載されていた。記事の要点は以下の通り。 「1)ジュネーブ条約や人権関連法といった既存の国際法に照らして、DU(劣化ウラン)はすでに充分違法な兵器である。つまりDUは「使用を禁止された兵器」…

茶歌舞伎

今日は某会の催しで、2度目の茶歌舞伎。今日は一応、裏千家方式で、試み茶2服(竹田、上林)の香りや味を覚えた後、本茶3種(竹田、上林、客)の茶の内、2服飲んで3種のお茶をきき当てる遊び。お濃茶を4服も飲んだ後だから、最後の湯1服が格別に感じる。…

田舎での生活

東京新聞に「地方活性へ『田舎においで』」の記事を読む。「地方自治体による「Iターン推進事業」はこれまで、主に若者の移住を目標にしてきた。しかし、経済的に自立して定住に至る若者は、実際には少数派。新潟県地域政策課の鈴木孝英主査は「『田舎暮ら…

天皇をめぐって〜女性・女系〜

小泉首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」が女性・女系天皇の容認を打ち出したことで、さまざまな論議を呼んでいる。読売新聞の『三笠宮寛仁さま、女性天皇容認に疑問…会報にエッセー』と題する記事では、三笠宮氏が女性(or 女系)天皇につい…